| HoPE 12月例会のご案内 | 
          
          
            | 開催日 | 
            2005年12月14日(水) 17:30〜20:00(※交流会19:00〜20:00) | 
          
          
            | ところ | 
            研究成果活用プラザ北海道 (北区北19条西11丁目 TEL 011-708-1181) | 
          
          
            | 参加費 | 
            無料(交流会参加の方は1,000円) | 
          
          
            | テーマ | 
            □「道工試 技術シーズ紹介」 北海道立工業試験場−すぐに使える技術がここに!  
            挨拶:北海道立工業試験場 研究参事 鴨田 秀一氏 
            講演:北海道立工業試験場 情報システム部 部長 長尾信一氏 
            講演:北海道立工業試験場 環境エネルギー部 部長 作田庸一氏 
            講演:北海道立工業試験場 材料技術部 部長 後町光夫氏 
            講演:北海道立工業試験場 製品技術部 部長 安河内義明氏 | 
          
          
            | 概要 | 
            HoPE12月例会は、北海道立工業試験場が取り組んでいる技術とその活用方法について、各研究部(情報システム部、環境エネルギー部、材料技術部、製品技術部)から紹介していただきます。HoPE会員をはじめ、企業にとってもっとも身近な相談窓口である工業試験場との交流を通じて、製品開発や技術課題の解決のカギがきっと見つかるはずです。ぜひご参加ください。 
             
            ※道工試各部の取り組みはホームページをご覧下さい 
            URL:http://www.hokkaido-iri.go.jp/index.htm | 
          
          
            | お申し込み | 
            HoPE事務局(担当・塩地)までメール又はFAXにてお送りください。 E-Mail:hope@hokkaido.doyu.jp  FAX:011-611-9573 |