Hopeで産学官連携をしませんか?産学官連携から生まれた新技術・新製品・新たなビジネスチャンスが、北海道活性化の可能性を拓きます Hopeで産学官連携をしませんか?産学官連携から生まれた新技術・新製品・新たなビジネスチャンスが、北海道活性化の可能性を拓きます

「安全性・信頼性を確保したデジタルインフラの海外展開支援事業」令和7年度「地方枠」の公募(総務省 北海道総合通信局)

<総務省からのお知らせ>
総務省では、地方企業のデジタルソリューションの海外展開を推進するため、
案件の発掘・提案・形成に関する取組を支援し、受注を目指す「地方枠」の公募を実施します。

昨年度は、全23件の内4件につきまして道内企業からの提案が採択されました。
4月25日に公募説明会を実施しますので、御参加いただければ幸いです。

【提案者の要件】
・東京都を除く国内に本社を置く事業者
・原則として、資本金1億円以下で、地域に根ざしたICT中小企業
(大学法人との連携、スタートアップを含む。)
(総務省及び他省庁等において指名停止期間中の者でないこと。)

【公募期間】2025年4月23日(水)~5月23日(金)17時まで
【採択結果公示日】2025年6月末頃を予定

<公募要領等>
対象経費、上限金額、提出書類、提出方法等は、募集要領を御覧ください。
「安全性・信頼性を確保したデジタルインフラの海外展開支援事業」令和7年度「地方枠」の公募
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin09_02000172.html

※参考 (令和6年度 採択結果)
総務省|報道資料|「安全性・信頼性を確保したデジタルインフラの海外展開支援事業」 令和6年度地方枠の公募の採択結果

【公募説明会】
日時:2025年4月25日(金)15:00~16:00
形式:オンライン(Microsoft Teams会議)
会議URL:https://teams.microsoft.com/l/meetup-join/19%3ameeting_ZjE2M2FjMTQtNmVhYi00YzlkLWJlOWItYWE2Y2IwMmEzZWU1%40thread.v2/0?context=%7b%22Tid%22%3a%22deff24bb-2089-4400-8c8e-f71e680378b2%22%2c%22Oid%22%3a%2248d0ead1-9225-401f-92dd-1b83468a14ce%22%7d
会議ID:357 917 402 585
パスコード:RY6jj7rN

なお、本事業は、総務省より委託を受けた日本ITU協会及びKPMG共同事業体が事務局運営を務めます。
事務局特設ページも御参照ください。
https://opsssrdijle.jp/